| 商品名 | WISE・WISE tools 時計 | 
|---|---|
| 生産地 | 日本/群馬県上野村 | 
| 素材 | ホワイトオーク/オイル仕上げ、文字盤、時計針/真鍮 時計針:タカタレムノス ムーブメント:セイコー ※スイープ式(連続秒針)のムーブメントで、静かに秒針が動き続けます 【保証期間】 お買上げより1年間 | 
| サイズ | 本体:約φ260×D30mm 外箱:330×330×80mm | 
商品コード:844000028700
- 
- ■こちらの商品は全て1点1点風合いが異なる商品です。商品に在庫がある場合、商品写真と実際お届けする商品の風合いは異なる場合がございますので、商品の特性をご理解いただいたうえ、ご注文ください。
 - ■掲載商品の写真の色は実際の商品と多少異なります。
 - ■本商品は、実店舗(WISE・WISE tools)でも販売しております。 在庫に限りがある為、システム管理上、実店舗での販売・在庫状況と本サイトの販売・在庫状況の確認に遅れが生じる場合があり、その際、ご連絡させていただきますが、本商品をご購入後にキャンセル、または、お届け日が大幅に遅れる場合がございます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
 - ■時計製品ご使用上の注意 Ceramic ware cautions
 
 – ご使用頂く電池について-
 本製品における電池仕様は、1.5V のアルカリ乾電池またはマンガン乾電池です。故障などの原因になりますので、下記の電池
 は使用しないでください。
 ●オキシライド乾電池(初期電圧の高い高性能電池)
 ●充電式電池(電圧が低いため※1.2V)
 – 製品仕様-
 ●製品仕様は改良のため、予告なく変更することがあります。
 時間精度:平均月差士20 秒以内(気温5℃~ 35℃で使用した場合)
 使用温度範囲:-10℃~ +50℃
 電池仕様:単3 形乾電池 使用数 1 本
 アルカリ、またはマンガン電池[size A A/l.5V/LR6 or R6P]
 電池寿命:約1 年(アルカリ、またはマンガン電池の場合)
 – こ使用場所-
 次のような場所では使わないでください。
 機械・ケース・電池の品質が低下し、精度不良になったり、時計・電池の寿命が短くなります。
 ●温度が十50℃(50 度)以上になる所。例えば、長時間直射日光にあたる所。暖房器具等の熱風や火気に近い所。
 ●冷暖房器具の送風が直接あたる場所。
 ●温度が-70℃ (氷点下70 度)以下になる所。(プラスチックの部品や電池の劣化が起こることがあります。)
 ●浴室など、湿気の多い所。
 ●ほこりが多く発生する場所。(空気中のちり等が機械部にたまって、時計が止まることがあります。)
 ●テレビ・OA 機器・オーデイオのそばなど強い磁気が発生する所。(磁力の影轡で、時計の進みや注意遅れが生じたり、止ま
 ることがあります。)
 ●車中や船舶、工事現場など、振動の激しい所。
 ●温泉場など、ガスの発生する所。
 ●多くの油を使用する所。(霧状になった油分がケースや機械部に付着し、汚れや止まりの原因になります。)
 ●木製の時計の場合、非常に乾燥した状態や多湿な状態が長く続くと痛むことがあります。
 ●プラスチック製の時計の場合や、機械部のプラスチックは、軟質のポリ塩化ビニルに長い間、直接ふれさせておくと相互色移り
 したり、付看することがあります。
 ●室外で使用しないでください。
 – 取扱いについて-
 ●時計は精密機器です。落としたりして衝撃を与えないでください。故障や破損の原因になります。
 ●分解したり改造しないでください。故障の原因になります。
WISE・WISE tools オリジナル品について
ワイス・ワイスは、日々の暮らしを豊かにしてくれる「暮らしの道具」をご提案します。日本全国の作り手さんと一緒に、WISE・WISE toolsのオリジナル・別注アイテムを制作しています。
| 
 | 
 
- 森から生まれた木の道具
森と人をつなぐ「フェアウッド」を、常識に。
 トレーサビリティが明らかな「フェアウッド」のみを使用し、日本の職人の手で作り出す“森から生まれた木の道具”シリーズ。
 WISE・WISE toolsでお取り扱いをさせていただいている、多彩な作家さんの絵画のような美しい作品を、インテリアとして額縁のように彩る掛時計を作りました。
 
 「フェアウッド」を直訳すれば「正しい木」。
 伐採地の美しい森や、地域の人々と共にある木材のことです。違法伐採ではない合法な木材、行き場のない古材・廃材を再利用した木製品、繋がりのある森林から生産された、国産材・地域材を使用していくこと。
 ワイス・ワイスはフェアウッドを通して、豊かな社会と美しい森を次世代に届けます。
 
- 美しい作品を、毎日眺めて暮らすための掛時計
陶器、ガラス、木工、金工…
 様々な分野で生み出される、美しい器を拝見する度、「このまま壁に掛けて飾っておきたい」と思ってしまいます。
 そんな願いを叶える、シンプルな木枠の掛時計。
 文字盤部分に数字が無くても、12角形の木枠と、4つの真鍮製ラインが、時刻を教えてくれるデザインです。
 文字盤を引き立てるシンプルな曲線が美しい真鍮製時計針も、タカタレムノスさんに制作いただいたオリジナルデザインです。
 
- 
12角形に組み上げた木枠は、高い精度と職人技術が必要な構造。
 12時,3時,6時,9時の箇所にはめ込んだ真鍮パーツは、職人さんが1つ1つ手加工でカットしてくださっています。
 
- 
掛時計シリーズ第1弾の制作をお引き受けくださったのは、金工作家の大桃沙織さん。
 細やかな槌目模様が文字盤いっぱいに広がる、華やかな時計に仕上げてくださいました。
 時計針には黒塗装を施しています。
 
- 
絵画のようにお部屋を彩ってくれる、美しい掛時計シリーズ。
 特別な掛時計で、幸せな時間をお過ごしください。


