
-
日々に彩り 暮らしの道具
ワイス・ワイスは、日々の暮らしを豊かにしてくれる「暮らしの道具」をご提案します。
日本全国の作り手さんと一緒に、WISE・WISE toolsのオリジナル・別注アイテムを制作しています。
素足に心地よい、ささ和紙のルームシューズは、ロングセラー商品のSASAWASHIルームシューズに、外生地を会津木綿のカラフルな生地にしたワイス・ワイスオリジナル品。
高い効能はそのままに、お洒落なデザインが実現しました。

-
未来の伝統工芸 UMEBOSIプロジェクト
UMEBOSI(ウメボシ)は、伝統工芸をもとに、新しい技法と現代の美意識により産み出された日用品で「豊かな暮らし」を提案するWISE・WISEとグラフィックデザインを基軸に様々なプロダクトを提案し続けているD-BROSさんが立ち上げたプロジェクト。
日本のトップクリエイターKIGI(キギ)さんがプロジェクトのデザインディレクターとなり、未来の伝統工芸を発信します。

-
“おめでとう”や“ありがとう”の気持ちを伝える あたたかなご祝儀袋
1300年の歴史をもつ手漉き和紙「小川和紙」に、伝統工芸士が編み上げるオリジナルデザインの水引をあしらったご祝儀袋。
嬉しい、おめでたい、ありがとう‥人生の節目にお祝いの気持ちを贈る「ご祝儀」。その気持ちを包むのにふさわしい、美しく温かみのあるご祝儀袋です。

-
おもてなしの お茶の時間
轆轤挽きの技術を生かした、繊細な縁が特徴のワイス・ワイスオリジナル茶托は、和の「茶托」としてだけではなく、「コースター」としてもお使いいただけるシンプルな上品さが魅力。
木地の色そのままの「ナチュラル」と木目を楽しめるように薄く漆を塗った「ブラック」の2色ご用意しました。
お客様をお招きするときに活躍する茶托。いつもより少し丁寧に淹れたお茶に、小さなお菓子を添えて、おもてなしの愉しいひと時をお過ごしください。

-
木の温もりを感じる灯り
a piece of forest …森のひとかけらは、「隠岐の島(島根県)」の森を守り育ててきた、創業128 年の歴史を誇る池田材木店のスギを使い、出雲大社の伝統を受け継ぐ島大工を擁する島内の吉崎工務店が製作しました。
デザインは世界的に活躍するインテリアデザイナーの橋本夕紀夫さんで、「木の温もりを感じる灯り」を目指しました。

古くから大切に守られてきた技術・習わし・自然の恵みを、現代の知恵と美意識を集めて、新しい品ものに蘇らせることを心掛けています。
手に取ってくださった方の日々を彩る、暮らしの道具となりますように。
バイヤー 神口
並び順
- 新着順
- 人気順
- 価格が高い順
- 価格が低い順
- おすすめ順
RH-407/408 ASIAN COMFORTスツール
¥25,300(税込)
KG-107 ASIAN COMFORTスツール
¥28,600(税込)
breezyblue ウールシルク絞りストール
¥23,100(税込)
breezyblue silk knit stole
¥23,100(税込)
オーガニックコットン布マスク Lサイズ
¥1,980(税込)
オーガニックコットン布マスク Mサイズ
¥1,980(税込)
オーガニックコットン布マスク Sサイズ
¥1,980(税込)
a piece of forest テーブルランプ HY-201
¥85,800(税込)
a piece of forest テーブルランプ HY-301
¥107,800(税込)
a piece of forest テーブルランプ HY-101
¥96,800(税込)
髙橋亜希子 × SASAWASHI 手編み帽子– WISE・WISE tools オリジナル –
¥19,800(税込)
南部鉄風鈴 三角– WISE・WISE tools オリジナル –
¥4,400(税込)
南部鉄風鈴 丸– WISE・WISE tools オリジナル –
¥4,400(税込)
清井 純一 風鈴 – WISE・WISE tools オリジナル –
¥4,180 ~ ¥4,730(税込)
KURIKOMA ダイニングテーブル
¥260,000 ~ ¥265,000(税込)
KURIKOMA サイドチェア
¥95,700(税込)
KURIKOMA ループサイドチェア
¥101,200(税込)
KURIKOMA アームチェア
¥101,200(税込)
KURIKOMA ループアームチェア
¥106,700(税込)
AMOR× SASAWASHI 手編み帽子– WISE・WISE tools オリジナル –
¥13,200(税込)