SOLD

富貴堂 直火用ポット 生地色

¥88,000(税込)

富貴堂 直火用ポット 生地色

伝統を受け継いだ、日常の暮らしの中で使う銅器

昭和20 年より続く燕鎚起銅器(つばめついきどうき)を製造。伝統技法を大切に、鎚で叩く「鍛金技法」や「へら絞り」によって銅板を絞り縮めて器にする方法で製品を生み出します。

■ 在庫完売後は受注生産となります。
 納期:2024年12月ごろ納品予定 ※状況により変更となる場合がございます。

定価
¥88,000(税込)

販売価格
¥88,000(税込)

サイズ

受注生産品はキャンセル不可となります

数量

在庫 : 完売

SOLD OUT

再入荷のリクエストはこちら

商品名 【受注生産】富貴堂 直火用ポット 生地色
生産地 新潟県燕市
素材 銅、蔓(持ち手) 内側:錫加工
サイズ 0.7L:約W230×D100×H140mm 容量0.7L、1.1L:約W270×D110×H170mm 容量1.1L

商品コード:801005768000/801005767000

  • 天然素材でひとつひとつ手作業で作られているため、色、形、風合い等について個体差がございます。
  • 本商品は、実店舗(WISE・WISE tools)でも販売しております。システム管理上、実店舗での販売・在庫状況と本サイトの販売・在庫状況の確認に遅れが生じる場合があり、本商品をご購入後にキャンセル、または、お届け日が大幅に遅れる場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
  • 掲載商品の写真の色は実際の商品と多少異なります。
  • 富貴堂 Fuukidou

    • 銅器 / 新潟県 Copperware / Niigata Pref.

    昭和20 年より続く燕鎚起銅器(つばめついきどうき)を製造。伝統技法を大切に、鎚で叩く「鍛金技法」や「へら絞り」によって銅板を絞り縮めて器にする方法で製品を生み出します。
    “先代から受け継ぐ技や思い、寄り添っていただける様な機能美ある銅器作り”を大切にしながら、新たな技法も取り入れ、日々の道具としての銅器づくりを続けています。

    Fuukidou is the name of the company having manufactured Tsubame “tsuiki” copperware since 1945. “Tsuiki” is a metalwork technique to raise the surface of copper sheets with anvils and hammers. Traditional hammering and spinning techniques form the beautiful shapes of the products. Paying respect to traditional techniques and craftsmanship with no hesitation in taking advantage of technical progress, Fuukidou is engaged in making user-friendly copperware for everyday use.

     
    伝統を受け継いだ、日常の暮らしの中で使う銅器 昭和20 年より続く燕鎚起銅器(つばめついきどうき)を製造。伝統技法を大切に、鎚で叩く「鍛金技法」や「へら絞り」によって銅板を絞り縮めて器にする方法で製品を生み出します。“ 先代から受け継ぐ技や思い、寄り添っていただける様な機能美ある銅器作り”を大切にしながら、新たな技法も取り入れ、日々の道具としての銅器づくりを続けています。 Fuukidou is the name of the companyhaving manufactured Tsubame “tsuiki” copperware since 1945.“Tsuiki” is a metalwork technique to raise the surface of copper sheets with anvils and hammers. Traditional hammering and spinning techniques form the beautiful shapes of the products. Paying respect to traditional techniques and craftsmanship with no hesitation in taking advantage of technical progress, Fuukidou is engaged in making user-friendly copperware for everyday use.
    鎚目の表情が美しい燕鎚起銅器 1枚の銅板を加熱し鎚で打って伸ばし、絞り縮めてつくられる、燕鎚起銅器。 鍛金技法と呼ばれる、銅のすぐれた伸展性を利用した伝統的な技法を用いています。
    内側には錫を引いている為、錆びにくくお湯をまろやかにしてくれます。
    艶やかな金色は、色の変化が少なくお手入れも比較的簡単です。また、アンティークような印象の生地色は、使うほどに味わい深い色合いに変化していきます。
    日本が誇る伝統工芸「燕鎚起銅器」。職人の丁寧な手仕事により生み出される、美しい銅器をお楽しみください。