商品名 | 生産国 | 素材 | サイズ |
---|---|---|---|
佐々木 忍 ドラ鉢 春のおさんぽ | 日本 | 磁器 | 約φ140×40mm |
商品コード:785000032000
– 日々のお手入れ –
- ○ ご使用後は長時間水に浸したままにせず、中性洗剤で器の高台部分まで丁寧に洗い、十分に乾燥させてからおしまいください。
- ○ 金彩・銀彩が施してある器の電子レンジへのご使用はお避けください。
- ○ 磁器は急激な温度変化(急冷又は急熱)で割れることがあります。磁器が熱いうちに冷たいものを入れたり、ぬれた所に置かないでください。
- ○ After use, do not keep the product immersed in water for a long time, but wash with diluted mild detergent or warm water as quickly as possible and dry sufficiently before storing.
- ○ Please do not warm the vessel coated with gold or silver with a microwave oven.
- ○ Porcelain may break in a rapid temperature change.Please do not put in a cold thing, while porcelain is hot.And please do not put on the wet place.
- ※ こちらの商品は素材本来の風合いを生かして製作しているため、全て1点1点風合い、サイズが異なります。色やモチーフの形にも個体差がございます。
商品に在庫がある場合、商品写真と実際お届けする商品の風合いは多少異なる場合がございますので、商品の特性をご理解いただいたうえ、ご注文ください。 - ※ 本商品は、実店舗(WISE・WISE tools)でも販売しております。少量入荷の為、システム管理上、実店舗での販売・在庫状況と本サイトの販売・在庫状況の確認に遅れが生じる場合があり、本商品をご購入後にキャンセルさせていただく場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
- ※ 掲載商品の写真の色は実際の商品と多少異なります。
佐々木 忍 Shinobu Sasaki
- 陶芸家 / 神奈川県 Potter / Kanagawa Pref.
- 手彫りや型を使い、江戸の庶民の暮らしぶりや動物をモチーフに、日常の活気ある風景を表現しています。
- 細やかなデザインの中にもユーモアあふれる粋な作品を製作。1点1点に込められたストーリーをお楽しみください。
-
細やかで緻密な世界観が広がる器
生き生きした動物達と、季節の植物のモチーフが躍る佐々木忍さんのドラ鉢シリーズ。
新デザインの“春のおさんぽ”は、他のドラ鉢とは異なるマットな質感です。
佐々木さんらしい、動物への観察眼や、細やかな手仕事が、生き生きした作品を生み出します。
※商品についてのご注意をご確認ください。
※「オンライン特別展示会」開催に伴う、期間限定販売となります。